gagarablog’s

とにかく、ベイトリールが好き!

そうだ島に行こう⑧_221008

今回は、再び大阪に転勤した友人が延岡に来ているタイミング。

友人とのんびり釣行へ出陣!

ボッチの私にはこの上ない喜び!

前回よりは釣果が良いといいなと気持ちワクワク。

そう思っていましたが結果は微妙。でも思い出は、プライスレス?!

 

今回も、島に渡って釣りをしてきましたので、その記録です。

 

そうだ「島に行こう」⑧

 

宮崎県 県北の島に、かれこれ8回目。

延岡観光協会様HPより。

 

今日は風が強い予報だったので、嫌な予感がしていました。

フカセ初心者の私には、風があると辛い。

さらに、釣り場の堤防が高いので風が強いと怖い!

 

釣り人は前回の釣行時よりもさらに多く、堤防先端の赤灯台に数名、さらに白灯台(渡船のみでアクセス可)にもいました。

ところどころでエギンガーもいました。

船にも複数の釣り人が乗船しており、人の多さで秋を感じました。

 

 

【タックル】

ロッド:ダイワ 21フリーギアMX 420TM(ポッキリ修理改)

ベイト:ダイワ T3MX +SVスプール(NEW)

【仕掛け】

道糸:PE 1.5号+フロロカーボン1.75号6ヒロ

ハリス:フロロカーボン2号2ヒロ

針:ダイワD-MAXグレ_ケイラムピンク5号

 

T3MXのフカセ仕様としてSVスプールを買ってみました。

SVスプールはブレーキ力が高めのトラブルレスに重きを置いたスプールとなります。

求めていた通りにバックラッシュせずに扱いやすく、良い選択肢だったと思います。

フカセ釣りにはMAG-ZよりもSVが良い。使用感も問題なかったです。

PEライン

PEラインが転用だったので太すぎ、使用用途とあっていませんでした。

ベイトは太目が良いとはいえど、フカセにはPE0.8~1.2号で良いかも。

PE1.5号は太すぎで、風にとられまくって悩まされました。

今後は、PE0.8号に統一してみようかな。

 

【コマセ】

今回のコマセ用の配合餌は、ダイワ アミノXグレ遠投メガブルーSP

 

ダイワの配合餌の調整具合について、いまいち参考になる情報がない。

他社さんはA+B+Cとか配合餌を状況などにより混ぜて等、沢山の情報があるのですが、、、ダイワの配合餌ではブレンドが出てこない。

毎回、このアミノXグレ遠投メガブルーSP+オキアミ6㎏なんですが、

配合餌をもっと多くしても良いのかと悩んでいます。

今のまま、オキアミが多い方が良いのかなとも思うのですが、正解は不明。

配合餌がアミノXグレ遠投メガブルーSPのみなら財布には優しいのですが、

釣れる方が良いでしょうし、今後も試行錯誤ですかね。

【状況】

エサ取りは、いつもの方々。

エサ取りがウジャッティーーー!!

シマシマ族に永遠にサシエとられる・・・

エサ取りの猛攻で、過去一番のレベルでサシエを消費した気がする。

今回、タックル面で痛恨のミスが2点。

①いつものハリス1.75号と1.5号を忘れた・・・

友人にもらったリーダー用のフロロ2号しかなく、ハリス太すぎ、

グレに嫌われるのでは問題。

②適当に他のスプールからPEライン転用したため、PE太すぎ・・・

風の影響をもろに受けて、さらに潮にも持っていかれて仕掛けが馴染まない。

まったくサシエがラインに引っ張られて沈まない問題。

反省!準備は、入念にしっかりと!

 

今回は風が過去一番で強く、風にPEラインがとられて仕掛けが沈まない状況でした。

ガン玉足して、何とか沈めて、釣りが成り立つようになりましたが、

風で仕掛けが堤防側に戻ってきて、その後は、エサ取りに・・・

この繰り返しを作業のように永遠に行い、心が・・・ポッキリ。

風、怖い。堤防、高い。心が・・・ポッキリ。

 

青物さんがワチャワチャ

ベイトの群れが水面で逃げまどい、トビウオのように水面から逃げて飛び出すところを何度も目撃しました。

爆音で水面があばれ、このとき捕食音も初めて聞いた。

青物は、ブリ、カンパチ、ヒラマサと違いが分かんない御三家がいますが、この日の堤防の足元では、どれかの青物が悠々と泳いでいました。

コマセのところにも来ましたが、サシエは食べてはくれず・・・

普段見ている港の50㎝ボラちゃんよりもだいぶでかかったので、70㎝とかあったのではないでしょうか。しかも群れで。

堤防にいた方々は次々に青物ヒットさせて、タモのばして青物キャッチしていました。

うらやまケシカランと思いました。周りの釣果を指くわえて見てました。

今、堤防の主役は青物です。当たり前か・・・

【釣果】

釣ったグレは7匹ほど。25㎝越えの足の裏サイズが3匹ぐらい。

あとは手のひらサイズでした。前回よりは数もサイズも良かった。

最大は29㎝で、このサイズでも引くから楽しい!

 

友人は、今回もエサはキビナゴで、根魚チャレンジしていました。

今回は、カサゴとフエフキダイ?の小さいので、ハタ系は釣れなかった様子。

この堤防で、キビナゴ食う魚はいないとあきれめがつく結果かも。

 

今回もお土産にカサゴを頂いて帰りました。

カサゴは煮つけで食べましたが、気持ち、島のカサゴはうまい気がする!

プライスレス効果でしょうか?!

次回、カサゴは唐揚げにする!

今回釣ったグレは、刺身にしたのですが、いまいち脂がのっていないというか・・・

旬ではない感がしました。やはり、グレは冬なのか。

(グレの腹膨れてみえるのは、全てコマセでお腹いっぱいのためですw)

 

なかなか、いろいろと厳しかった。

 

そろそろ、沖磯行ってみようかな。湾内でも良いので。

 

楽しく、ベイトリールで!